相棒のご両親を誘って
父の日ディナーは
テラニアリゾートの特別なレストラン
mar'selへ♡
mar'sel gardenにはいつも癒されます
食材が良くどれもこれもハズレなし♡
期待にそぐわないことが多い中
パンナコッタとストロベリーアイスも堪能♡
一口ごとに景色やお料理の褒め言葉がこぼれ
この四日間の思い出を語り合った楽しい時間
クールで不器用な相棒からは想像つかない程
お話上手で表現豊かなお義父様
(最初はお酒を飲むと言葉がきつくなり
怖いと泣いたこともありますがw)と
いつもニコニコ笑顔で可愛らしく
フレンドリーで明るいお義母様。
新しい私の両親
結婚して40年以上たっているとは
思えない程ラブラブでして、、、
この日もお食事が始まって飲み出したら
お義父さんがお義母さんに
ここ数日間名前じゃなくて
"お父さん"て呼ばれていたことに
気分悪かったんだとプンプンしていたり(笑)
お義父さんがお義母さんに
ゾッコンだったという馴れ初め話を
デレデレ何度も繰り返し話したり
私達の結婚式には周りに乗せられて
二回もキスしていたり(!!)
とにかく誰の前でも
妻がいてくれるからこそ俺がいるって
お義母さんを立てること
大好きな旦那様のご両親が
まさに目指したい理想の夫婦って
とても恵まれていることですよね。
そんなお二人にはなぜか最初から
自分の素を出せるというか
けっこうなんでも発言できて
冗談やノロケなどありのままに
好きなように話していたところ
息子の良さを引き出してくれる相手だと
二人で口を揃えて言ってくれたことに
感激すぎて涙をこらえるのに必死でした…
そんな風に普通なら照れ臭くて
面と向かって言いにくいようなことも
はっきり伝えてくれることも嬉しくて…
その私達の会話を聞いていた相棒も
二人になってから
さとみのこと気に入ってくれて良かった
絶対気に入ってくれると思ってたんだと
おじいちゃんみたいに何度も何度も
私の頭を撫でながらつぶやいていました
結婚式のスピーチで、
お互いを信じ認め合い
「妻が一番!夫が一番!」
という夫婦になってもらいたい
というお義父さんから頂いたメッセージ。
まさに私達がお互い
そう思い合える関係だからこそ
夫婦になった言葉そのものでした。
妻にはいつも自分自身が
輝いていてもらいたい
という願いも相棒と同じ。
そして、教育関係者である彼のご両親からの
来年南アジアに自分達の名字の入った
(私の新しいラストネーム♡)
M学校の開校が決まったとの報告は
私達夫婦にとって最高の結婚祝いとなりました。
開校式には4人で訪れるという
新しい目標と共に
また前進したいと思います( ´ ▽ ` )ノ♡
さとみ