今年の一番のメインテーマである
相棒くんを支える!
と言いながら
年が明けて頂き物や外食が多く
全くご飯らしいご飯を
作っておりませんでした…
やっとまな板と包丁を使った
おうちご飯w
・カレイの煮付け
・キンキのあら汁
・ポケサラダ
・長芋
・タコのカルパッチョ
・五分づき玄米
買い出しに行った当日はどうしても
魚介のオンパレード(^▽^;)
タコのカルパッチョに振りかけた
トレジョのオニオンフライは
簡単カルパッチョを
神的に美味しく仕上げてくれます!
跡形もなく全部きれいに
完食してくれました♪
そして、平日は職場の皆さんで
日替わり弁当をオーダーしているのですが
お弁当屋さんがお休みの週末に
ふと早起きしたので冷蔵庫にある材料で
"のり弁"を作ってみました
・イカ大根
・オクラの卵とじ
・焼きジャケ
・義実家から頂いた美味しい海苔
本当は鮭の上の部分を使うつもりが
落っことしちゃって
下になりました(涙)
なんとか形になったかな(〃ω〃)
行ってらっしゃーい♪
最近手抜きご飯や外食ばかりで
新年早々ダメ主婦っぷりに反省してると
「いいじゃん!
基本手抜きご飯で
たまに気合いご飯て逆にすれば」
なんていう神のお言葉。
「さとみが頑張って料理して
疲れて元気ないより
手抜き料理で元気なさとみの方がいい」
た、た、た、確かに!
確かに、毎日気合い入れたご飯作らなきゃ
って思うから、手抜きご飯や外食になると
罪悪感になってしまうけど
どう転んでもお料理向いてないのだし
意識を逆にした方が楽に生きられる。
たまにはみんなの心に
大きな勇気を与えられるような
世にも悲惨な手抜きっぷりご飯も
堂々と載せてみようかと企んでいます( ´艸`)
さとみ