絶景特集みたいになってる
私のバークレーレポートですがw
バークレーといえば!な
アメリカの公立大学ランキング1位を維持する
UC Barkeley
(カリフォルニア大学バークレー校)に
この度深いご縁があり訪れました☆
言うまでもなく私が通うわけではありませんが
図々しくも記念写真( ´艸`)
UC(カリフォルニア大学)で最も古い大学
ということで
歴史ある校舎がものすごく素敵で
ヨーロッパの街を歩いているよう…
大学のシンボルである
Sather Tower(セイザータワー)に
登ってみることに
エレベーター(一人$3)で登る
タワーの上からは
サンフランシスコを含め
ベイエリアの街が360℃見渡せる
素晴らしい景色
西はサンフランシスコ
南はオークランド
東はバークレーヒルズ
北はバークレーの街
何と言っても
UCLAの4倍はあるという
大学敷地内の沢山の校舎を
上から全て見渡すことができます
全部で29個あるという図書館の一つ
まるでホテルのようです
リベラルな校風で
『言論の自由』がうたわれる
UCバークレーならではの
Free Speach Movement Cafe
(フリースピーチムーブメントカフェ)
なんていうのも
日本人の卒業生では
孫正義さんの母校としても有名ですよね。
最後に
世界のテレビに登場してきた
歴史的な場所Sproul Hall前で
横で学校の紹介を受けながら歩き
その大学の個性を知れたことで
アメリカの歴史に触れることができて
とても良い体験でした(*^^*)