Aloha〜
ハワイで朝を迎えて
ました...
ちょうど1年前の今日(ノ_-。)
ロサンゼルスの自宅バルコニーで
ハワイ土産を広げる朝
ということで!
ブログあるあるだと思うんですが
しっかり書きたい記事であればあるほど
丁度良いタイミングで時間が取れなければ
そのままお蔵入りになってしまってる
ことって多くありませんか?涙
ずっと紹介したかったけど
ずっと下書きのままの
ハワイ記事があるのですが
今もまだ健在の人気店
ということなので
一緒にタイムマシンに乗って
お付き合い下さい(*^^*)
2014年1月
SONY OPEN in Hawaiiの
取材で訪れたホノルル滞在で
アラモアナに
世界の富裕層をターゲットにした
入会金500万円と5000万円の
とんでもない会員制超高級レストランが
あるということで
ご縁がご縁を呼び
お食事させて頂く機会に恵まれました
アラモアナショッピングセンターの
地下駐車場という
地下駐車場という
世にも意外な場所にある
イタリアから取り寄せた
15万個の焼レンガに覆われる
洞窟のような店内
このレストランのオーナーである
白木屋の会長が
趣味で集めた芸術作品たちを
公開できる場所として
総工費10億円かけて作られたそうで
総額200億円の作品が飾られ
レストランというより
完全に美術館です(ノ゚ο゚)ノ
ピカソが写実主義から抽象画家へ
移行した過程を描いた原画18枚
(Les Deux Femmes Nues)
から始まり
一瞬時間が止まってしまった
モルデカイ・アードンの3部作
「Hiroshima」
中央のショーケースにはバカラのグラス
希少なバカラコレクションの中には
ナポレオンコレクションも
ブース席には
Yes,we can( ´艸`)
芸術が爆発したところで
一人$300~という
コース料理が始まります
敏腕シェフの素晴らしいお料理に
贅沢なペアリング
こんな貴重な経験をさせてもらえた
ご縁に感謝しながら
美味しいお酒とお料理に合わせて
普段なかなかできないお話も
楽しみました(*^^*)
最後にもう一度
有り余るほどの作品達を
隅々まで見学させてもらい
もう壁に掛けきれず
床に立てかけられてる作品も
山ほど
後世に残る歴史的レストラン。
最初はなんて高額なんだと思えた
会費も食事代も
帰る時には
納得の金額になっていました。
(なんて、一生会員になれそうもない私が
生意気ですね笑)
そして
4年前を振り返って思うのは
お酒飲める時で良かったなぁって。。
今訪れたとしても
この時の半分も
楽しめないだろうなって。。
(現在はグラス半分で気絶)
いつでも行ける
いつでも楽しめる
じゃないんだと(>_<)
美味しいも楽しいも感動も
元気だからこそ味わえるもので
体調が整っているタイミングで
経験しておかなきゃと思いました♪
ちょうど今週決まった(85%)
次のハワイ旅では
昨年オープンしたという
姉妹店のイタリアンレストラン
Vintage Cave Caféを訪れるのも
楽しみの一つになりました♫
Vintage Cave Club
(ヴィンテージ ケイブ クラブ)
1450 Ala Moana Blvd. Ste. 2250
Honolulu, Hawaii 96814
(Ala Moana Center, Coral Level B, Row D)
予約
808-441-1744
concierge@vintagecave.com
※現在はメンバーじゃなくても
予約可能だそうです。
営業時間
Monday - Saturday
6pm -11pm