Quantcast
Channel: さとみるくのロサンゼルス⇄ハワイ⇄沖縄日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5108

ANAの神と家族の合言葉

$
0
0
沢山のお祝いメッセージや
高揚しちゃう魔法の言葉を
ありがとうございました(*^^*)


この世の天国というぐらい
家族に囲まれ幸せな誕生日を迎えられて
我が人生悔い無しとまで思いましたが
まだまだ長生きしそうなので(笑)
平均寿命の折り返し地点である40歳
残りの人生は今までの人生の
恩返しな生き方ができたら良いなと
たくらんでいます。


北海道滞在最後の数日は
家族との時間が1分1秒惜しくて
毎日の楽しい日課であるブログも
お休みすることにしました


秋晴れのお庭を毎日眺めながら
朝はまーちゃん手作りの
焼き立て美味しいパンと野菜が用意され


お昼は定食屋さんみたいなメニューが
日替わり


夜は体が喜ぶ和食が中心


最終日の夜は
お父さんお得意の八宝菜


一日三食バランスの取れた
美味しい食事がテーブルに並ぶという
最高な贅沢に感謝感謝で
毎食ごとに両親と何時間も語り合って
(たまにぶつかりそうになって笑)


昔から心配の種だった妹も
二児の母になり
きちんと生活している姿に安堵し


北海道を発つ前日は
弟家にみんなで泊まり
7人の甥っ子姪っ子と総勢12人で
ファミレスで食事して
帰りにみんなで手繋いで
コンビニに寄ったこと


空港へ向かう前に
弟家の5人兄弟が通う小学校へ
トトロに出てきそうな通学路を歩いて
みんなでお見送りしたこと


そんななんともない時間が
本当に愛しくて尊くて


ねーちゃんおねえちゃん
さとちゃんさとたん
みんなの声が耳から離れなくて…


もう家族の近くに住みたい
北海道に戻ってくるのもあり?
最初は本気で帰国も考えたりしたけど


一週間過ぎた位から
ここは安らぎの場所であり
スタート地点だった場所


そして
アメリカで頑張ってるお姉ちゃんを
応援してくれてるんだなぁ
喜んでくれてるんだなぁと
アメリカで暮らしていく意味が
逆にもっともっと強くなりました。


私には私の役目があり
私の生き方を突き進むべきと
いろいろ遠回りしながらも
最後に着地できました(^^)


同じ日本、同じ北海道にいたって
なかなか会えないのだから
またしばらく会えないことは
仕方ないことなのだけど


それでもやっぱり
べったり家族といた時間が
急になくなることが淋しくて
飛行機に入ると涙が止まらなくなり


うずくまって号泣していたら
キャビンアテンダントさんに
お体どこか調子悪いですか?
と聞かれてしまい


体調は大丈夫なんですけど
家族と離れるのが淋しくて
涙が止まらないんですって
初対面の相手に謎な告白して嗚咽。


そしたら彼女も
私も今年から親元を離れて
一人暮らしを始めたんです
すごく淋しいですよね
分かります…
って目を潤ませ寄り添ってくれて
こんな一式を持ってきてくれました


神(涙)


家族といえども
合言葉は
それぞれ頑張るべし!


名古屋に向かいます♪



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5108

Trending Articles