6/1月曜日
今日から6月がスタート。
本来なら今日という日は
レストランの再開
モールの再開
美容サロンの再開
長い長い自粛から
街に明かりが灯り始め
お祝いの日になるはずでした…
まさかそんな記念すべき日を
こんな形で迎えることになるなんて(>_<)
今回の暴動の山場でもあると
言われた昨日は
LA各地で火が上がり
サイレンが鳴り響き
お店は破壊され強奪され
自分達の暮らす見慣れた街の
信じられない光景に
ただただ恐怖と悲しみに
うちひしがれていました…
そんな中でも
暴動に参加する側であるはずの人達が
暴動から建物や警察官を
守ろうとする姿
暴動ではなくパレードにしよう!と
愛で向き合う姿
(本当に本当にそう思う!)
心があっためられたことも
沢山ありました( ; ; )
あまりにも深い深い問題に
正解も間違いも
誰も決められるものじゃなくて。。
今回の人種差別の件について
このブログでも
触れないという選択もありました
でもそうじゃないかなって…
私なりの形で
私なりの思いをと
4コマで描いたら
炎上みたいになってしまい
→人種差別
誤解を招いてしまったことに
お詫びをしたり
私何やってんだろう…とも
落ち込んだりもしたけれど
黒人のご主人を持つIzuruさんからの
コメントに
私が描いたことが
正しいとか間違いとかではなくて
触れたことに意味があったのだと
モヤモヤを溶かしてもらえました。。
難しいけど
スルーできなかったこと
読んでくれる方がいたり(涙)
どんな角度で頂いたコメントも
真剣に私ともこの問題とも
向き合って下さった気持ちが
本当にありがたかったです。
(後ほどじっくりお返事させて下さい)
こんなあぶなっかしい内容を
下手っぴな絵で表現した4コマ漫画なんて
Amebaさんも避けたいはずだから
この件で取り上げられることは
無いだろうなと思っていたのに
まさかのアメーバトピックスで
この4コマ漫画が取り上げられ
それは
日本にいる人とも
このことについて考えをシェアできる
少しのきっかけになれたのかなと
いうことと
それをAmebaさんも
望んでくれたのかなと。
ロサンゼルスで行われてる
暴動や強奪を
現地から伝える者として
燃えてるパトカーや
略奪後のガラスが割れたお店の写真は
ここであえて添付しなくても
もう目にされていると思うので
私の方からはこちらの写真を
お届けします
とコメントされた
作業着屋さんの写真。
少しだけほっこり(*´艸`*)
※随時更新しています
タイムリー投稿はインスタで♪
Weekly LALALAにて毎週コラム連載中
アメリカ在住の方に格安アメリカ携帯!
日本へ通話無制限!日本帰国時も使える!
日本語対応のUNIVERSAL MOBILEが便利!
※クーポンコードsatomilkで
初期費用($35)+SIM($10)+TAX無料
ロサンゼルスの厳選グルメ、美容
ファッション、観光、生活情報
お得なクーポンは
フォロー頂くと更新が届きます♪