Quantcast
Channel: さとみるくのロサンゼルス⇄ハワイ⇄沖縄日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5108

スタバと私のプロテスト

$
0
0
ロックダウン中も
スーパーの中のスタバは
直接買うことができたけど
 
 
クリアボードに
ソーシャルディスタンシングに
マスクに
完全コロナ仕様
 
 
久しぶりのスタバ
キャラメルリボンクランチの美味しさは
忘れられません♡
 
 
昨日からスタバで働く人達に
論争の末!
Black Lives Matterティーシャツの
選択肢が
 
 

ニューヨークの黒人デザイナーさんに
お願いしたデザインで
 
 
250万枚作られたそう。
 
 
It’s Not A Moment,It’s A Movement.
 
 
恥ずかしいけれど
人種問題などをあまり深く
考えたことがなかった私
 
 
今回はジョージフロイドさんの
事件について
4コマ漫画を描いたところ
論争が巻き起こり
深く向き合うこととなったわけですが
 
 
人種問題について
触れない人が多い理由も
分かってきた気がします…
 
 
フロイドさん寄りの話をすれば
彼の実態を知ってるのかと言われ
 
 
警察官寄りの話をすれば
人種差別主義者と言われ
 
 
黒人寄りの話をすれば
本人達にも問題があると言われ
 
 
白人寄りの話をすれば
歴史を知れと言われ
 
 
ああ言えばこう言われる
こう言えばああ言われる
山の手線システムなのだと(・・;)
 
 
それでも私は
触れることに意味があるという所から
入らせてもらっているので
山の手線からは降りないスタイルで。
 
 
楽しいこと美味しいことアホなことを
書いてきた積み重ねが
心から伝えたいことがある時に
聞いてもらえる場所になるんだと
東日本大震災の時に感じたことが
ブログを毎日続ける活力にもなっていて
今回またすごくそれを感じています。


ここ数日の長い長い記事も
最後まで読んで下さったことに
感謝しています。
 
 
人混みは発作との戦いになるため
デモには参加できない私の
一人プロテスト。
(スタバの1/250万くらい...)
 
 
これからも
楽しいこと美味しいことアホなことの中に
心から伝えたいことを
忍ばせて下さい|)
 
 
そして
昨日頂いたコメントのお返事を
させてもらっていて
気付きました
 
 
前の記事とか
この記事までの流れとか
全然読んでもらえてないんだと(ノ_<)
 
 
私がこの人種差別問題
Black Lives Matterについて思う気持ちは
この記事とその中の動画が全てです
 
何度でも伝え続けます。


 

 

※随時更新しています
 
 

タイムリー投稿はインスタで♪

 

 

【→初めましての自己紹介はこちらから

 

 

Weekly LALALAにて毎週コラム連載中

 

 

アメリカ在住の方に格安アメリカ携帯!

日本へ通話無制限!日本帰国時も使える!

日本語対応のUNIVERSAL MOBILEが便利!

※クーポンコードsatomilkで

初期費用($35)+SIM($10)+TAX無料

 

 

アメリカからの日本・海外旅行は

高速無制限の格安ポケットルーター

Vision Global WiFiが便利!

※クーポンコードsatomilkで20%オフ

 

 

ロサンゼルスの厳選グルメ、美容

ファッション、観光、生活情報

お得なクーポンは

ロサンゼルス情報サイトLoycle

 

 

さとみるく四コマ漫画劇場はこちら

 

 

フォロー頂くと更新が届きます♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5108

Trending Articles