コロナ禍でなるべく
公共の場所の使用を避けるようになり
身近な人とは少人数で
自宅の屋外スペースを利用するように
なりました。
3月に引っ越してすぐに
ロックダウンになってしまったため
みんなにとってうちは新居になるわけで
ただ外より安全な場所という意味で
うちで会うことになっているのだけど
ありがたいやら申し訳ないやら
お引っ越し祝いを
頂いてしまっております(>人<)
お花屋さんでオーダーしてくれた
ビーチシックな可愛いサボテンベースは
現在大活躍中の我が家の
ルーフバルコニーのテーブルにぴったり♡
料理の達人さんはスーパー美味しい
タイサラダと鯛の粗煮を作ってきてくれて
九谷焼の素敵な鯛のお皿まで
頂きました(涙)
重要なことに鈍感な私は
翌日に
“めでたい”のたいの3点セット
だということに気付きましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
タイサラダ
タイの粗煮
タイのお皿
皆さんの愛とアイデアのこもった
お引っ越し祝いに
感動と共にお勉強もさせてもらって
いるのでした(=´∀`)
焼鳥ランチの予定でしたが
昼間のバルコニーは日差しがきついので
お得意のバターチキンカレーに
レシピ↓
食後はサプライズバースデー♡
職業も年齢もバラバラの3人に
意外な共通点が発覚し
心から分かち合うこととなりました…
チーム
旦那のイビキに耐えられない
(笑)
なぜ今まで心から分かち合える人が
いなかったか分析してみると
まず
旦那がイビキをかかない
もしくは
旦那がイビキをかくけど
気にならない
このどちらかになるため
旦那のイビキが大きい上に
気になる性質
という二つの条件を持つ人が
あまりいなかったみたいで
3人で苦しさを
ぶつけ合いました。
愛してるけどうるさい。
愛してるのに眠れない。
深刻です。
家では別の部屋に寝るという
対策を取れるのですが
問題は旅行(~_~;)
一部屋で寝れるわけなどなく…
私以外にホテルのクローゼットで
寝たことある人に
初めて出会いました(涙)
更に私の上行く彼女は
ハワイのホテルでは
クローゼットでさえ音漏れで寝れず
バルコニーで寝たと(; ̄ェ ̄)
うちの相棒さん
昼は口数が少なくクールなキャラなのに
夜寝る時はうるさくてうるさくて
私は私ですごく音に敏感で
一人暮らしで一人で寝る時も
耳栓が手放せないほど
そんな二人が結ばれてしまったので
一緒に暮らし始めて半年くらいは
寝不足で体調を崩し
激ヤセしてしまいました。。
昨年のハワイのアイランドホッピング旅も
楽しかったことを沢山綴ってますが
夜中に何度辛くて泣き叫んだか…
私ほど苦しんでる嫁はいないと
思っていたのですが
こんな身近にいたーー!!
あまりにきつい時は
眠剤を飲むほどだそうで
睡眠不足でフラフラで
観光も楽しめないし
リラックス&リフレッシュの旅なはずが
一体何しに行ってるのか
分からないよねと…
でも3人の旦那さんに共通してるのが
優しくて愛妻家で頼りになる
最高のパートナー
だけどある意味
夜は妻を肉体的にも精神的にも苦しめる
鬼旦那(笑)
イビキ離婚てあっても
おかしくないよねと…
そんな心ない離婚を
回避してくれることになりそうな
強い味方が
先日の1泊旅の時に発覚しました…
(この旅はまた別記事で♪)
前に仲良しのお姉さんが
日本から遊びに来た時に
ANAのビジネスクラスの
GLOBE TROTTERのアメニティー
キットを置いてってくれたので
それを持って行ったのですが
耳の中をパンパンに詰めてくれて
完全に音をシャットダウンしてくれる
最強耳栓
ワインを沢山飲んで
相当爆音だったであろう
相棒くんのイビキに
一度も起こされることなく
朝まで熟睡できたんです( ; ; )
それを二人にすすめましたが
なんせブランド名とかの記載が
あるわけではないので
入手は簡単ではなく
この耳栓
どなたかご存知の方がいれば
ご一報下さい
寝かせてもらえない妻達に愛の手を(-人-)
Weekly LALALAにて毎週コラム連載中
ロサンゼルスの厳選グルメ、美容
ファッション、観光、生活情報
お得なクーポンは
フォロー頂くと更新が届きます♪