昨年末に
巻き込み事故に合ってしまった
我が家のレクサスくん。
新車でまだ二年目…
保険の手続きやなんやかんやで
後処理がスムーズに行かず
車体にかなりのダメージを負ったものの
かろうじて車は動く状態だったので
そのダメージ部分にガムテープを貼って
乗っておりました(笑)
アメリカではよく
バンパーが全部ない車
窓がビニールになってる車
半分グシャグシャな車
とにかく壊れたまま修理せず走ってる
車をよく見かけますが
そういう車を乗ってる人って
すごくだらしなく見えて
生活も心も荒れてそうで
絶対自分はそんなの無理と思ってたのに
なんならHOME DEPOTで
黒いガムテープを見つけて
かなりの広範囲だったのにうまく貼れ
我ながら非常に良い出来栄えに
軽く自慢気でさえありました( ´艸`)
そんなこんなでしばらく夫婦で
ガムテープレクサスに乗っていたら
相棒くんの先輩に
運気下げてるって怒られまして…
縁起も悪いし
乗り換えることになりました(^◇^;)
サウスベイレクサスには
我ら日本人の強い味方
サチさんがいらっしゃるので
日本語でそれぞれの状況や予算に応じて
ベストな方法とプライスを
提案してくれます。
今回の事故で背の低い車に乗るのが
怖くなってしまったため
背の高い車種を選び
もう一台の車が白なので
黒を選んだところ
ちょうど今年2018年に
モデルチェンジしたばかりの車種で
黒は黒でもラメがかった”キャビア”になると
なんともバブリーな名前の色に恵まれました
写真だと普通の黒ですね(〃∇〃)
サチさんが車内のいろんな設定や説明を
してくれますが
スクリーンやタッチパネルなど
あまりの近代化に
アナログな私の頭の中は大混乱
相棒くんに丸投げしましたm(_ _)m
契約して鍵を頂いたら
(箱のロゴが異常にゴージャス!)
アメリカならではの
その場で新しい車に乗って帰れる
この瞬間が好きです♪
後方確認が画面でできたり
自動サイドブレーキになっていたり
車線をはみ出したり人や物に
ぶつかりそうになったら
ハンドルの振動でお知らせしてくれたり…
今まで以上に様々な
安全で便利な機能が加わり
ますます価値を感じるレクサス。
(→新しい車☆無駄と贅沢)
リースでは月$299からあるそうなので
車を選ぶ時の選択肢として頭の片隅に♪
我が家も遂に
ガムテープ生活卒業ですm(_ _)m
South Bay Lexus
3215 Pacific Coast Hwy,
Torrance, CA 90505
セールス&リースコンサルタント
サチ:携帯(310)940-4694
さとみ
読者登録頂くとチェックリストで
更新情報が届きます。
ロサンゼルスの厳選グルメ、生活
ビューティー、ファッション、ビーチ
観光、イベント、ブログ情報は