やっとやっと再開した
ロサンゼルスのレストランですが
感染者数の急増により
昨日の発表で昨日から
最低でも3週間
再閉鎖となりました(> <)
(テイクアウトとパティオのみOK)
週末の外食を楽しみに生きてる
私には辛いですが...
HITACHIYAで買ったばかりの
三鈴のごはん鍋に楽しみ変更です
初めてのごはん鍋は
ごはんが主役の
手巻き寿司にしました(*^^*)
(我が家は酢を入れないので
手巻きご飯かな?笑)
失敗は許されません...
でもでもとっても簡単で
火にかけるのはたったの15分!
(最初なのでお米を20分水につけて
火を止めた後15分蒸らして
説明書通りにしました^^
※こちらは3合炊きサイズです
M(3Cup) $54.80)
ふっくらツヤツヤのお米が
あまりにも美味しくて
翌日も早くお米が
食べたくて食べたくて
仕方なかったくらい!
しかも土鍋のまま
レンジやオーブンで
温め直すことができるのもすごい♡
炊飯器だと翌日
カピカピな部分ができてしまうけど
お鍋自身に保湿力があるらしく
最後の一粒まで美味しく頂けるので
選手交代いたしました。
キッチンもすっきりです♪
手巻き用の海苔も
便利で美味しい
実はシアトル在住の素敵ママ
美味しそうと思っていた手巻き寿司
(眩し過ぎる憧れおうちご飯は
真似っこは無理ですが
見てるだけで満たされてます〜)
日系スーパーでぷりっぷりの
新鮮なお刺身セットを見かけて
決めたのですが
帰りに用事を足していたら
1時間蒸し風呂みたいな車の中に
放置プレイとなってしまい
お刺身を見たら明らかに
色が変わってる(~ ~;)
妹に相談してみたら
絶対まずいと...
相棒くんにも打ち明けるも
それはまずいでしょと...
でも今日はもう手巻き寿司モード!
諦めたくない!!
ということで
バーナーなんてお家にないので
お刺身一枚一枚トングで
ガスコンロの火を目一杯大きくして
恐る恐る炙りましたよ〜涙
(春乃さん宅とは違う意味で
炙り手巻き寿司になりました〜笑)
でも炙られたお魚は
旨味が増して
すっごく美味しかったので
結果オーライです(≧∀≦)
何かで知った
お刺身パックの底の
大根のつまを使った
お味噌汁
ほんのり魚介風味で
美味しかったです(^^)
お家の中での
幸せ探しも続行ですね♪
せっかく美味しいご飯を
頂いたのですが
この後私のiPhoneが全く動かなくなり
完全閉鎖(涙)
本日Appleに持っていくも
明日から無期限で閉鎖のため
今日は受け取りの方のみと...
家に眠ってたiPhone7に
まさかのダウングレード(T T)
そんな中でも
幸せ探しをするとするなら
マスクで顔認証が出来ない今
指紋認証が活躍してくれてます(≧∀≦)
▼ごはん鍋を買った記事▼
さとみ
↓LA在住ブロガーさん情報↓
※随時更新しています
タイムリー投稿はインスタで♪
Weekly LALALAにて毎週コラム連載中
アメリカ在住の方に格安アメリカ携帯!
日本へ通話無制限!日本帰国時も使える!
日本語対応のUNIVERSAL MOBILEが便利!
※クーポンコードsatomilkで
初期費用($35)+SIM($10)+TAX無料
ロサンゼルスの厳選グルメ、美容
ファッション、観光、生活情報
お得なクーポンは
フォロー頂くと更新が届きます♪