60%全力あと丸投げ!
多忙くんてあだ名を付けようかと思うほど毎日忙しい相棒くんと暮らすようになって なるべく家でできること中心の生活にシフトしました。 何十年もバタバタ暮らしていたので予定を詰め込まないこの生活を今とても心地良く感じています(*^^*) 先週珍しくイベントごとが重なり5日間連続で大勢の人に会っていたら6日目の朝声が出なくなりました(^◇^;)...
View Article目玉焼きチョコレート
おはようございます 清々しいお天気にパワーみなぎる日曜日の朝p(^_^)q 朝ご飯は目玉焼き!? チョコレートの上に目玉焼きを乗せた わけではなく 実はこれトレジョで見つけた目玉焼きチョコレート CHOCOLATE CARAMEL YOLKIES なんだかチョコが食べたくて面白かったからこれにしたものの 面白いだけじゃないのがトレジョ!...
View ArticleSee you again...夕日を超えてどこに向かうのかな#california ...
See you again... 夕日を超えてどこに向かうのかな✈️✨ #california #lax #losangeles #dockweilerbeach #sunset #ロサンゼルス #カリフォルニア #夕日 #seeyouagain Satomi Matsumotoさん(@satomilk926)がシェアした投稿 - Mar 19, 2018 at 11:32am PDT
View Articleロサンゼルスのお寺とジェントルマン
日本でもお寺に行くことって記憶にないくらいなのですが ロサンゼルスのお寺にやって参りました 初詣でもよく利用されるリトル東京にあるKoyasan Buddhist Temple(高野山米国別院) M家のM姫のお宮参りで2年前に訪れて以来(→サプライズだらけの素敵な一日)次女E姫の誕生でまたこうやってここに同じメンバーで元気に集まれたことに感謝です...
View Articleトーランスのお気に入り焼肉屋さんと老化?
日が長くなっていくのがとってもとっても嬉しい今日この頃ですが 一つだけ残念なことが、、、 日が落ちる場所が変わりヤシの木に隠れてしまう>< 気を取り直してお久しぶりな焼肉Manpuku(まんぷく)へ こちらではもう目をつぶってもオーダーできるお決まりのメニューで(。-人-。) ドレッシングがたまらなく美味しいキャベツサラダと 毎週金曜日限定の早い者勝ちレバ刺し(^-^)ノ...
View Article私のお気に入り☆ロサンゼルス厳選レストラン,生活,観光,美容情報まとめ
いつもご訪問ありがとうございます。 皆様のご訪問が日々の励みとなり(昨日の老化記事への賛同も!!)ブログを10年以上も楽しく書かせて頂いています(*^^*) ずいぶん前からヨガの先生にさとみさんのブログを見て来て下さる生徒さんが多く どうやら渡米前の駐在奥様への現地在住先輩駐在奥様からのロサンゼルスでの暮らし方メール?にさとみさんのブログが紹介されているようですと言われました。 えΣ(・ω・ノ)ノ...
View ArticleTargetに救われた日
先日ダウンタウンLAに行った時 iPhoneの充電がなくなりかけてしまいこれから夜景やレストランを撮りたいのにどうしようと真剣に悩みました (普段は自分の車に必ず充電コードがあるのですが友人の車の充電コードが壊れていて) 一か八かで最後に寄ったTargetの電化製品コーナーで充電させてもらえないか聞きに行くと こんなものが〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ Free Phone Charging...
View Article我が家の看板メニューと家族写真
ワシントンD.C.からのスペシャルゲストをお招きしおうちパーティーすることに♪ 息子家族の暮らすロサンゼルスまで孫のお宮参りに出席するため一人で飛行機に乗っていらっしゃった90歳のおばあちゃん。 かっこよすぎです!! ワシントンD.C.では食べられない我が家の看板メニューのリクエストを義娘から頂きました♪ モツ鍋〜 鍋ならどんと来い〜(笑) お通しはこちらの三品です...
View Article”妬みを言う人は幸せになれない☆”
ロサンゼルスにもやっと春の気配 家を出て歩き始めると暖かい日差しが冷えた体をどんどん温めてくれて やっぱり私はカリフォルニアの陽射しと明るさに生かされているなぁと感じます 多分そんな人達が海の上にもたーくさん 週末のレドンドビーチはヨットがいっぱい 大好きなあきこさんのこちらの記事一文一文に共感し首が痛くなるくらいうんうん頷きながら笑...
View Article戦後に渡米したおばあちゃんの宝物の思い出
どうしても見せたい景色があってバーベキューの前に下見に来ました。 パロスバーデスの公園にある世の中で一番お気に入りのベンチ Del Cerro Parkのベンチから見る景色 カタリナアイランドもくっきり お天気によって毎回変わる色がまた素敵 パーキングからベンチまで私達にとっては数分の距離ですが足が痛いご高齢の方にはちょっと険しいかもしれない。。...
View Articleカリフォルニアなオフィスで素敵なご縁
ご縁があり昨年末からお伺いさせて頂いていたオフィス。 なんとなくヤシの木があってなんとなくビーチなアートがあるカリフォルニアな職場が素敵で でもそれ以上に社長さんマネージャーさんスタッフさん皆さんの人柄や姿勢が素敵だなぁと話していたところ 最後の最後に実はブログの読者さんだったということを告げられ わがままや優柔不断を炸裂していたことにちょっと照れましたが...
View Articleガーデナに待望のベーカリーカフェがオープン
月一回ガーデナのこれ以上お客さんを増やしたくないから誰にも言わないでと念押されている秘密のサロンで(笑)マツエクをしているのですが 先月来た時に素敵なComing Soonを見つけてしまいました ブレントウッドで大人気のベーカリーカフェAMANDINEが登場。 ダウンタウン、コリアタウンに続き今月遂にガーデナにオープン 数年前にモールが出来てからCafe...
View Articleユニクロで4色買いしたアイテム
おはようございます とにかく毎日天気が良くて朝からワクワクしてしまいます やっと暖かくなったものの今の時期に丁度良いお洋服がなく慌ててお買い物へ。サウスベイ住民の困った時のデルアモ! 季節ごとに私の制服となるアイテムに出会えるユニクロ →2016年夏のシフォンプリーツスカート→2016年夏のスカンツ→2016年秋冬スカンツ→2017年春のオールインワン→2017年ニットスカート...
View Articleロサンゼルスで塩水ウニと馬糞ウニ
先週先輩からランチしよ〜と連絡頂いた時ちょうどご飯を口に入れた瞬間だったので 今週ご一緒させてもらうことになりました(^人^) 以前来た時おまかせ寿司セットがとんでもなく美味しかった望NOZOMIさんへ。 メニューを見て二人でこれにする!と即決したのが 「塩水ウニ」 塩水ウニ+いくら($24.80)塩水ウニ+ハマチ($21.80)...
View Articleユニクロ×マリメッコのアメリカ発売日当日と戦利品
ユニクロがご縁でこちらのブログに訪れてくれた皆様改めてありがとうございます(*^^*) 【→初めましての自己紹介はこちらから】 今月も沢山の記事をアメトピで紹介して頂きましたが昨日のユニクロ記事は大人気記事として取り上げられ 10万近くのご訪問を頂きまして心から感謝です。(写真を撮ってくれた主人も得意げです笑) 実はこの記事には続きがありまして…...
View Article豪邸でお待ちしています
この度 相棒くんのお仕事が順調に行き(私がしっかりサポートした甲斐もあり!?) かねてより夢だったビーチに面したこちらの豪邸を現金で購入することができました 主人と私お互いの家族を呼び寄せてみんなで一緒に暮らします。 家族、親戚、友達が集まれる場所としてはもちろん 今まで支えて下さった皆様ブログを応援してくれた読者様に感謝の気持ちを込めて...
View Article結婚に向いてる?
昨日のエイプリルフール記事では多くの反響をいただきありがとうございます\(//∇//)\ 何年も前に一度だけエイプリルフール記事を書いたのですが1回目の結婚直後に離婚しましたという内容で怒られてしまったことがあり(汗) 今回はハッピーなものにしようと書いていたらいつのまにか私のリアルな夢になっていました(#^.^#)...
View Article感激した日本のお土産とイースターご飯
イースターの日曜日はお出かけしようと思っていたけど 生憎のお天気なのでおうちでゆっくりすることに。。 朝ご飯は少しだけイースターを意識してみたら ヘンテコになりました(笑) エッグのつもりのおにぎり 実はとっても美味しい理由がこの茶色いプツプツに隠されているのですがなんだか分かりますか? (日本在住の方は分かると思いますが海外在住の方は分かるかな?)...
View Article夫婦で一番欲しかったスニーカーを買いました
夫婦でどうしても欲しいスニーカーがあり近くに用事があって寄ったカマリロアウトレットを徘徊 普段通り過ぎてしまうcrocsをのぞいてみたところ あったーーー!! ウォーキングやハイキングキックボードはビーサンじゃ危なくでも海にもジャブジャブ入りたくてついでにそのままレストランも利用したいそんな靴をずっと探していて… 遂に出会えました╰(*´︶`*)╯...
View Article幸せすぎるロサンゼルスの天ぷら会席
平日の夜相棒くんの先輩から急遽私も一緒にご飯に誘っていただき すっぴんのまま向かったのは稲葉の天ぷら会席コース! 今年の新年会で訪れて感動した→美味しい天麩羅で新年会シェフが目の前で揚げてくれる稲葉の天ぷらですがこんなコースがあるなんて知りませんでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ お刺身と小鉢でスタート プリプリのお魚とお出汁の効いた桜色の幸せ。 懐かし味の茶碗蒸し...
View Article